札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

24時間テレビ チャリティーイベント in 万代シテイ会場|8月30日(土)・31日(日)新潟でお笑い&ダンス&体験コンテンツ盛りだくさん!

24時間テレビ チャリティーイベント in 万代シテイ会場

2025年8月30日(土)・31日(日)、全国放送される「24時間テレビ」に合わせて、新潟市中央区の万代シテイでチャリティーイベントが開催されます。会場では、おばたのお兄さんやリンダカラー∞、イチゴ、シシガシラら人気芸人によるお笑いライブや、恒例のダンスコンテスト、書道パフォーマンスなど見どころ満載!さらに、水上アクティビティーや常夏アイスフェス、アーバンスポーツなど、夏を締めくくるにはぴったりのアクティブコンテンツも充実。デジタルスタンプラリーでは限定グッズもゲットできるチャンス!親子で一緒に楽しめる、参加型&体験型のチャリティーイベントをぜひ現地で体感してください。

日程

2025年
8月30日(土)〜8月31日(日)
24時間テレビ チャリティーイベント in 万代シテイ会場

時間

両日とも10時〜(終了時間はステージにより異なる)

会場

万代シテイパーク、万代シテイ通り(新潟市中央区万代)

アクセス:JR「新潟駅」から徒歩約10分/周辺に有料駐車場多数あり

入場料

無料(物販・一部体験は有料)

主催者

TeNY テレビ新潟(24時間テレビ新潟エリア実行委員会)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://025.teny.co.jp/event/24tv-niigata

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

さくらももこ展|7月12日(土)〜10月26日(日)新潟県立万代島美術館で開催!約300点の原画や貴重な手書き原稿が大集合!

さくらももこ展

ちびまる子ちゃん、コジコジ、もものかんづめ…世代を超えて愛され続けるキャラクターたちを生み出した、さくらももこの創作の軌跡をたどる展覧会が新潟県立万代島美術館で開催されます。漫画原稿やエッセイ、作詞に脚本まで、多彩な活動の中で紡がれた約300点の作品を展示。繊細な線と温かなことば、何気ない日常を愛おしむ視点に触れることで、きっとあなたの心にも“ホロリ”と響く体験になるはず。会期中には展示替えもあり、前期・後期で異なる作品も登場。さらに絵本の読み聞かせや親子ふれあいデーなど、親子で楽しめる特別イベントも開催予定です。

日程

2025年7月12日(土)〜10月26日(日)
さくらももこ展

時間

10時〜18時(観覧券の販売は17時30分まで)

会場

新潟県立万代島美術館
新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル5階(朱鷺メッセ内)
JR新潟駅から徒歩約20分/新潟交通バス「朱鷺メッセ」停留所すぐ/万代シテイバスセンターより徒歩約10分

入場料

一般 1,500円(団体 1,300円)
大学・高校生 1,200円(団体 1,000円)
中学生以下無料
※前売券[一般のみ]1,300円
※障害者手帳をお持ちの方は観覧料免除

主催者

新潟県立万代島美術館、BSN新潟放送、さくらももこ展新潟実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://sakuramomoko-ten.com/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

新潟サブカルフェス in 大かま|8月8日〜24日、アニメ・漫画・ゲームの祭典が毎日開催!

新潟サブカルフェス in 大かま

アニメ・漫画・ゲームなど、サブカルチャーをこよなく愛する人たちに贈る「新潟サブカルフェス in 大かま」が、万代島多目的広場「大かま」にて今年も開催されます!開催期間はなんと17日間。物販ブースを中心に、”推し”との出会いや新たなアイテム発掘のチャンスが盛りだくさん。夏休み真っ只中、屋内会場なので天候を気にせず楽しめるのも魅力です。各種SNSでも随時最新情報を発信予定。ファン同士で盛り上がりたい方、ぜひ万代島に集まれ!

日程

2025年8月8日(金)〜8月24日(日)

新潟サブカルフェス in 大かま

時間

11:00〜19:00(毎日開催)

会場

万代島多目的広場 大かま(屋内・屋外併用)

住所:新潟県新潟市中央区万代島4-2
アクセス:JR新潟駅万代口から徒歩約15分、「朱鷺メッセ」方面

入場料

無料(物販あり)

主催者

情報未公開(※公開され次第、追記)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.instagram.com/bandaijima_tamokutekihiroba/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

食花マルシェ2025 in 万代シテイ|9月27日~10月26日の週末開催!新潟の花とグルメが大集合

食花マルシェ2025 in 万代シテイ

花と食の彩りが広がる週末マルシェ「食花マルシェ2025 in 万代シテイ」が、9月から10月にかけての土日に万代シテイパークで開催されます。会場には、新潟各地の魅力的なグルメやスイーツ、季節の花々やグリーンアイテムなどがずらりと並び、週末のお出かけ先としてぴったりの空間に。万代バスセンターの2階にある開放感あふれる特設会場で、おいしい&かわいいが楽しめるマルシェです。JR新潟駅から徒歩10分とアクセスも抜群!秋の心地よい季節に、花と食をテーマにしたお散歩がてらのマルシェ体験はいかが?

日程

2025年9月27日(土)〜9月28日(日)

2025年10月11日(土)〜10月12日(日)

2025年10月25日(土)〜10月26日(日)

食花マルシェ2025 in 万代シテイ

時間

10:00〜16:00(予定)

会場

万代シテイパーク(バスセンター2階)
住所:新潟市中央区万代1-6-1
アクセス:JR新潟駅・万代口から徒歩約10分、「万代シテイ」バス停下車すぐ
車:新潟中央ICより約18分、新潟亀田ICより約15分

入場料

無料

主催者

情報未公開(※公開され次第、追記)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://bandaicity.com/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

JIM BEAM SUMMER FES 2025 in NIIGATA|7月26日(土)・27日(日)万代シテイパークで開催!Hilcrhyme・SEAMO出演

JIM BEAM SUMMER FES 2025 in NIIGATA

新潟の夏を盛り上げる「JIM BEAM SUMMER FES 2025」が、万代シテイパークで7月26日(土)・27日(日)の2日間開催!Hilcrhyme、SEAMO、nobodyknows+、I Don’t Like Mondays.など豪華アーティストが出演し、DJパフォーマンスやオープンマイクステージも楽しめます。さらに、海鮮焼き、たこ焼き、牛串焼き、元祖新潟タレからあげなどフェスグルメが充実。JIMハイを片手に、音楽とグルメで最高の夏を楽しみましょう!

日程

2025年7月26日(土)~7月27日(日)
JIM BEAM SUMMER FES 2025 in NIIGATA

時間

11:00~20:00(両日)

会場

万代シテイパーク(新潟市中央区万代)

アクセス:JR「新潟駅」より徒歩約10分

入場料

無料

主催者

UX新潟テレビ21

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.uxtv.jp/sp/jbsfinniigata/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

レルヒさんミニマルシェ|7月20日(日)万代島多目的広場でグルメ&撮影を楽しもう!

レルヒさんミニマルシェ

新潟の人気ご当地キャラクター「レルヒさん」に会える!万代島多目的広場・大かまで開催される「レルヒさんミニマルシェ」は、フォトブースでレルヒさんと記念撮影ができるファミリー向けの楽しいマルシェイベント。グルメ屋台やレルヒさんグッズの販売などもあり、入場無料で一日中楽しめる屋外イベントです。

日程

2025年7月20日(日)
レルヒさんミニマルシェ

時間

11時00分〜17時00分

会場

万代島多目的広場 大かま(屋内外)

新潟県新潟市中央区万代島4-2

※屋外広場は無料駐車場として開放

入場料

入場無料

主催者

記載なし(※主催者情報が確認できないため未記載)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.niigata-ookama.com/topics/article/059usfgafq15


※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

新潟プロレス 万代島多目的広場大かま大会|2025年7月19日(土)注目の王座戦&伝説レスラーも参戦!

万代島多目的広場大かま大会

新潟プロレスによる熱狂のプロレスイベント「万代島多目的広場大かま大会」が、2025年7月19日(土)に開催されます。会場は屋内外を有する万代島多目的広場・大かま。藤波辰爾をはじめとした豪華レスラーが集結し、6人タッグや王座戦など迫力満点の試合が目白押しです。小中学生は自由席無料とファミリーにも嬉しい内容。プロレスファンはもちろん、初心者も大興奮間違いなしの一日!

日程

2025年7月19日(土)
万代島多目的広場大かま大会

時間

OFC先行入場13時00分、一般入場13時05分、試合開始14時00分

※ウェルカムショー(華乃美幸)13時30分

会場

万代島多目的広場 大かま(屋内外)

新潟県新潟市中央区万代島4-2

アクセス:新潟駅バスターミナル17番線などから「朱鷺メッセ」下車

駐車場:専用駐車場なし、万代島駐車場利用(https://www.tokimesse.com/visitor/parking/)

入場料

最前列スーパーシート:7,000円(当日7,500円)

指定席:5,000円(当日5,500円)

自由席:2,500円(当日3,000円)

小中学生自由席:無料(※要チケット)

主催者

株式会社シー・エス・シー

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://n-p-w.jp/schedule/万代島多目的広場大かま大会

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

Wan!Wonderful Festa|7月12日(土)〜13日(日)万代島多目的広場 大かまで開催!夜も楽しめるドッグイベント

Wan!Wonderful Festa

夏の夕暮れを愛犬とともに楽しめる「Wan!Wonderful Festa」が、2025年7月12日(土)・13日(日)に万代島多目的広場 大かまで開催されます。屋内外で展開される本イベントでは、犬とのふれあいや買い物、マルシェ、フォトスポットなど、さまざまな体験型コンテンツを用意。日没までのんびり過ごせる癒しの時間が楽しめます。わんちゃんとの思い出づくりにもぴったりな、夜開催の注目イベントです。

日程

2025年7月12日(土)〜7月13日(日)
Wan!Wonderful Festa

時間

(両日)15時30分〜20時30分

会場

万代島多目的広場 大かま(屋内外)

新潟県新潟市中央区万代島(朱鷺メッセ近く)

入場料

無料

主催者

Wan!Wonderful Festa実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.instagram.com/wanwonderful_festa?igsh=MXIycng0MmthMjc4dg%3D%3D

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

わんらぶマルシェ vol.2|7月6日(日)万代島多目的広場 大かまで開催!わんちゃんと家族で楽しめる屋内イベント

わんらぶマルシェ vol.2

わんちゃんと家族みんなで楽しめる「わんらぶマルシェ vol.2」が、2025年7月6日(日)に万代島多目的広場 大かまで開催されます。ハンドメイド雑貨やワークショップ、わんちゃんグッズ、電動カー体験やバルーンアート、人気のキッチンカーなど、子どもから大人まで楽しめるコンテンツが盛りだくさん!屋内開催だから天候を気にせず遊べるのも嬉しいポイントです。

日程

2025年7月6日(日)
わんらぶマルシェ vol.2

時間

10時〜15時

会場

万代島多目的広場 大かま(屋内)

新潟県新潟市中央区万代島(朱鷺メッセ近く)

※屋外は駐車場として利用可能

入場料

無料

主催者

わんらぶマルシェ運営事務局

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.instagram.com/onelove_marche?igsh=MTVhYW9tZGN6eWx1Ng==

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

KID PHENOMENON 5th Singleリリース記念イベント|7月12日(土)万代シテイパークで開催!ミニライブ&特典会も!

Purple CirKID Vol.5

KID PHENOMENON from EXILE TRIBEによる5th Singleリリース記念イベント『Purple CirKID Vol.5』が、2025年7月12日(土)に万代シテイパークで開催決定!観覧フリーのミニライブに加えて、会場でCDを購入すると特典会に参加できる「参加券」や「優先観覧エリア入場応募券」がゲットできるチャンス。人気グループのステージと直接触れ合える貴重な1日をお見逃しなく!

日程

2025年7月12日(土)
Purple CirKID Vol.5

時間

15時〜(CD販売は12時〜)

会場

万代シテイパーク(バスセンター2階)

JR新潟駅万代口から徒歩約10分

入場料

観覧無料(CD購入者に特典あり)

【対象商品】

2025年8月20日発売 5th Single 「タイトル未定」

初回生産限定盤:2,500円(税込)

通常盤:1,500円(税込)

主催者

ローソンエンタテインメント 即売・イベント営業部

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.hmv.co.jp/members/contacthmv/entry/?qcode=124

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。