防災推進国民大会2025 in 新潟
内閣府などが主催する、日本最大級の防災イベント「防災推進国民大会2025(通称:ぼうさいこくたい)」が、今年は新潟・朱鷺メッセで開催されます。防災に取り組む産学官民の関係者が一堂に会し、最新の取り組みや研究成果、地域の実例を発信・共有する2日間。中越地震の経験を持つ新潟での開催は、過去の教訓を未来に活かす貴重な機会です。市民参加型プログラムやワークショップ、展示も豊富で、家族連れにもおすすめ。一部プログラムはオンライン配信もあり、全国どこからでも参加可能。防災を“自分ごと”として考えるきっかけになる、学びと出会いの防災フェスティバルです。
日程
2025年9月6日(土)〜9月7日(日)
防災推進国民大会2025 in 新潟
時間
(6日)9時〜18時、(7日)10時30分〜17時30分 ※一部プログラムは16時まで
会場
朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター(新潟県新潟市中央区万代島6番1号)
新潟駅から徒歩約20分またはバス利用で「朱鷺メッセ前」下車すぐ。周辺に有料駐車場多数あり。
入場料
入場無料(一部参加には事前申込が必要な場合あり)
主催者
防災推進国民大会2025実行委員会(内閣府・防災推進協議会・防災推進国民会議)
関連リンク
👇️関連リンクはこちら👇️
https://bosai-kokutai.jp/2025/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。
